猫に学ぶ

ブログ

前にも書きましたが、今日も猫のお話です。

我が家には2匹の猫がいます🐱

11歳のメス猫 チョロと

7ヶ月になったオス猫の まめ太

まめ太が来た頃はまだ2ヶ月。

甘えん坊で離れなくて

いつも一緒。

甘えたい時は遠慮せず 甘えれば受け止めてもらえるんだなっていう姿を見せてもらいました。

人に触られるのが好きじゃないチョロとは対照的。

どうしても寄ってくる仔猫のまめ太が優先的に可愛がられてしまう

まるで赤ちゃんが生まれたばかりの家みたい。

三人の息子たちのことを思い出す。

あの頃は・・・

子供にできなかったことを猫を通してさせてもらうことで癒された気持ちになる。

遊んでほしくて 飛びかかるまめ太を 猫パンチして威嚇するチョロ。

いつしかチョロは 庭で過ごす時間が増えた。

長男も寂しかったろうな・・・

そんな風に過去に思いを馳せ

チョロに「ごめんね、チョロごめんね」って 撫でてあげた。

久しぶりにゴロゴロとのどをならす。

チョロと二人でベッドでお昼寝。半日一緒に過ごした。

どちらも大切な存在。

末息子が家を出て1年3ヶ月が経ちました。

ご飯を炊くこともなくなり

何の用事もなく、出かける機会も減りました。

気力もわかなくなりました。

そんな時、人生を見つめ直す時間なんだなって

感じたんです。

もう、ここから先の自分のことだけを考えていいんだって。

そしたらどうでしょう?

人生設計なんてしたことがなかった

遊びの延長のように流されて生きてきたことに気づいたんです。

20代で人生設計をする人も多いでしょう。

私は、何もせず行きたありばったりだったなぁって。

やりたいことは沢山ある。

何をやってもいい。

もし猫がいなかったら

私は なにかしなきゃ、どうしよう、どうしたらいいんだろうって悩みに押しつぶされていたかもしれない。

でも 二匹の猫たちの存在が 自分に優しい気持ちを起こさせてくれた

蓋をしていた過去が優しく流れていき

これからを見つめる時間を与えてくれた

何より、夫が変わりました。

これには驚きですが

やはり、子供たちが家を出て

寂しかったのでしょうね。

なんでこんなに 可愛いんだ🐱

って毎日言ってますよ😊

これからの人生、本当に楽しむ意外の道はないですね✨

今日も ありがとうございます✨

2023年6月29日

 

タイトルとURLをコピーしました