今年2023年1月
11歳になったメス猫のチョロ。
触られるのも抱っこも あまり好きじゃない
でも息子たちには優しいチョロに
家族が増えました。
2ヶ月になったオス猫の まめ太
やんちゃで すぐに チョロに じゃれる。
チョロは 迷惑そう。
家の中にいるのが 嫌になったチョロは
庭や 物置や お向いさん、お隣さんのお庭で
くつろぐ時間が増えた。
綺麗な毛並みも 少し薄汚れてきた。
家の中では チョロの後を追いかけて 真似ばかりする まめ太。
まめ太が庭に脱走して
チョロの真似をして くつろいでいた。
チョロは 普段はまめ太に怒ってばかりなのに
じーっと見守っていてくれる。
ある日、まめ太の存在を忘れたチョロが
うっかり 道路向かいのお向いさんへ。
もちろん まめ太は あとをついて行く。
「あー!チョロ!!」
焦って声を出す私。
振り返ったチョロは
まめ太が ついてきているのを見て
しまった!!と
戻ってくる(*^^*)
まめ太には
道路を渡らせない、庭から出さない
チョロは普段、そう教えてくれていたんですね。
その一回限りで
まめ太は 庭からは出ない子に 育ちました。
数日前、二匹が庭で くつろぎ中、
私は 歩いて買い物に出ました。
聞いた事のない、不思議な猫の鳴き声が聞こえました。
ぅあぉぉーん ぅあぉぉーん
振り向くと
まめ太が 私の後を追ってきており
その向こうで チョロが 叫んでいたんです。
チョロが 教えてくれたんですね。
私が まめ太を抱っこして 戻り
チョロに 「ありがとう」って言うと
「いいよ」とでも言っているかのように
こちらを振り返りながら
お隣のお庭に 行きました(*^^*)
言わなくても通じ合えるチョロと私
私が、まめ太を庭から出さないでね
なんて一言も言ったことがない
でも なぜかチョロを信頼していた
普段のチョロを見てると
しっかり者で すごいなって思ってたし
仔猫が来たら お世話するのかなぁ?
なんて期待してたけど🤭
先輩猫として
気にかけてくれてるみたい😊
ご飯をあげるときは
チョロが先。
声をかける時は
チョロが先。
いつだって私たち家族を癒してくれてきた
チョロ。
頭が良くて 窓という窓、網戸もあけるし
破るし、壁で爪とぎするし
天井裏から出入りしたり
鳥やネズミ🐭も取ってくる💦
ジャジャ猫なんですけどね!
まめ太は やんちゃで 人懐こくて
甘え上手で 好きなおもちゃを くわえて持ってくる
猫というより 人間の子供みたい
かわいい存在
無条件に かわいい猫たち
今日は 家族愛
チョロの優しさにふれたお話でした😊