🌕🌿🌵🌳🌱🌿☘️🍀🌕
9月の進化版
HAPPYお届け便です
🌕🌿🌵🌳🌱🌿☘️🍀🌕
🌕🌿9月24日🌿🌕
(ハート)今日も誰かの誕生日(ハート)
💐花言葉に替えて
酒言葉を贈ります🍸
今日の誕生酒は
「グランマルニエサイドカー」🍸
酒言葉は
「内面が豊かな感性磨かれた都会派」
🎉∗*゚Happy birthday∗*゚🎉
🍁🍂秋の夜長🌙どんな時をすごそうかな😊
皆さんの豊かな創造力をくすぐることになる
HAPPYお届け便は、
下記の3つのメニューで
お届けさせていただきますね🐳
✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。
🕊 ① 🕊
『 KOTODAMA 365日 2024年版 』
として
来年の今日と
来年の今日+6ヶ月後の
自分自身に届けたい
KOTODAMAさんを2つ
ご紹介します❣️❣️❣️
🕊 ② 🕊
『 KOTODAMA AWARD 2023 』
として
わたしが選んだKOTODAMA を
2つご紹介します❣️
🕊 ③ 🕊
伝えたいことや
届けたいことや
お知らせなどの
自由トーク❣️
✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。
ではスタートです🤭
S⬇️ T⬇️ A⬇️ R⬇️T ⬇️GO!
🕊 ① 🕊
来年の今日と来年の今日+6ヶ月後の自分自身に届けたい
KOTODAMAさん
🐳第306弾の21番🐳
🍀🕊.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*.🍀🕊
本当のお金持ちは
お金を愛しているんです❣️
買っているものではなく
お金を愛するんです🥰
🍀🕊.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*.🍀🕊
🔵 この言霊を選んだ理由は・・・
♡.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*.♡
今からお金さんを
愛します🥰
相思相愛👉💓👈
♡.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*.♡
🐳第306弾の24番🐳
🍀🕊.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*.🍀🕊
使命感って
迷いのない
信じている潔いエネルギー💛
🍀🕊.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*.🍀🕊
🔵 この言霊を選んだ理由は・・・
♡.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*.♡
まちがいなんて ないんだ❤
だから迷わない🥰
♡.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*.♡
🕊 ② 🕊
わたしが選んだKOTODAMA
🐳第123弾の04番🐳
🍀🕊.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*.🍀🕊
🌟 HAPPYアファーメーション9652 🌟
資産が増えると共に
謙虚さや氣品といった
人間としての氣質も
大きくしていく必要がある❣️
🍀🕊.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*.🍀🕊
🔵 この言霊を選んだ理由は・・・
♡.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*.♡
謙虚さって気品を感じますね💫✨
先取りします🥰
♡.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*.♡
🐳第16弾の19番🐳
🍀🕊.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*.🍀🕊
この瞬間にも
夢へワープする
ボタンを押して
人生を楽しみます💛
🍀🕊.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*.🍀🕊
🔵 この言霊を選んだ理由は・・・
♡.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*.♡
ワープ😯 ̖́-︎
ボタン見つけました🥰
♡.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*.♡
🕊 ③ 🕊
伝えたい・届けたいことやお知らせなど
🕊大好きな1年目のHappyストーリーから🕊
💛 🧡 🤍 💚 💛
心が幸せ豊かになる
Happyストーリー
🌕 第142話 🌕
『 お母さんの匂い 』
🤍 💙 💛 💖 🧡
その小学校の先生が5年生の担任になった時、一人服装が不潔でだらしなく、どうしても好きになれない少年が居た。
先生は中間記録に少年の悪いところばかりを記入するようになっていた。
ある時、少年の1年生からの記録が目に留まった。
「朗らかで、友達が好きで、人にも親切。勉強もよく出来、将来が楽しみ」
とある。間違いだ。他の子の記録に間違いない。先生はそう思った。
2年生になると、
「母親が病気で世話をしなければならず、時々遅刻する」
と書かれていた。
3年生では、
「母親の病気が悪くなり、疲れていて、教室で居眠りをする」
後半の記録には、
「母親が死亡。希望を失い、悲しんでいる」
とあり、4年生になると
「父は生きる意欲を失い、アルコール依存症となり、子供に暴力を振るう」
先生の胸に激しい痛みが走った。
駄目と決めつけていた子が突然
深い悲しみと共に生き抜いている生身の人間として
自分の前に立ち現れて来たのだ。
先生にとって目を開かれた瞬間であった。
放課後、先生は少年に声を掛けた。
「先生は夕方まで教室で仕事をするから、あなたも勉強して行かない? 解らないところは教えてあげるから」
少年は初めて笑顔を見せた。
それから少年は毎日、教室の自分の机で予習復習を熱心に続けた。
授業で少年が初めて手を上げた時、先生に大きな喜びが湧き起こった。
少年は自信を持ち始めていた。
クリスマスの午後だった。少年が小さな包みを先生の胸に押し付けて来た。
後で開けてみると、香水の瓶だった。亡くなったお母さんが使っていた物に間違いない。
先生はその一滴を身に振り掛け、夕暮れに少年の家を訪ねた。
雑然とした部屋で独り本を読んでいた少年は、気が付くと飛んで来て、先生の胸に顔を埋めて叫んだ。
「ああ、お母さんの匂い!今日は素敵なクリスマスだ」
少年が6年生になると、先生は少年の担任ではなくなった。
卒業の時、先生に少年から一枚のカードが届いた。
「先生は僕のお母さんのようです。そして今まで出会った中で、一番素晴らしい先生でした」
それから6年後、またカードが届いた。
「明日は高校の卒業式です。僕は小学5年生の時に先生に担当していただき、とても幸せでした。
おかげで奨学金をもらって医学部に進学することが出来ます」
十年を経て、またカードが届いた。
そこには先生と出会えたことの感謝と、父親に叩かれた体験があるから患者の痛みが解る医者になれると記されており、こう締め括られていた。
「僕はよく小学5年生の時の先生を思い出します。あのまま駄目になってしまう僕を救ってくださった先生を、神様のように感じます。
大人になり、医者になった僕にとって、今でも最高の先生です」
そして一年後。届いたカードは結婚式の招待状だった。
「母の席に座ってください」
と一行、書き添えられていた。
💛 🧡 🤍 💚 💛
心が幸せ豊かになる
Happyストーリー
🌕 第142話 🌕
『 お母さんの匂い 』
🤍 💙 💛 💖 🧡
❤愛と笑いと幸せを届ける🕊ちこ🕊❤
いつも応援、いいね、感謝しています(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
❤日々幸新中❤
けんさんの愛と叡智はコチラ▷▶︎https://codoc.jp/sites/V1De2AZC0Q/
アメーバブログ▷▶ https://profile.ameba.jp/me
コラボチャンネルYouTube▷▶︎https://youtube.com/@harachikolive
登録者数18人!目指せ1000人です⊙▽⊙
最後まで お読みいただき
ありがとうございます- ̗̀ 💫
今日も自分を愛して
自分を抱きしめて
笑顔の一日を🍀*.゜
゚*∗Have a nice day∗*゚
✧*꒰ঌ♡໒꒱*✧今日も 皆さんに
感謝とありがとう✧*꒰ঌ♡໒꒱*✧